2010年05月01日 (土) 04:33 | 編集
女1「喪服持ってないでしょ」
男1「あ……」
女2「あ、いいよ、別に。むしろ喪に服されると、早く死ねって言われてるみたいで嫌だし」
女1「でもお香典も用意してないですし……」
男1「何それ?」
女1「は?」
男1「おこう、でん?」
女1「駄目だこりゃ」
女2「出世払いでもいいけど」
(続く)
あいばもりたか
男1「あ……」
女2「あ、いいよ、別に。むしろ喪に服されると、早く死ねって言われてるみたいで嫌だし」
女1「でもお香典も用意してないですし……」
男1「何それ?」
女1「は?」
男1「おこう、でん?」
女1「駄目だこりゃ」
女2「出世払いでもいいけど」
(続く)
あいばもりたか
スポンサーサイト
2010年04月28日 (水) 15:56 | 編集
(⑥(2)の続き)
女2 一回だけじゃねえ。
男1 ダメすかね、続けないと。
女2 じゃない?
女1 お願いします。(署名を差し出す)
女2 ああ。(書く)これ集めてどうすんの?
女1 国会に提出するんです。
女2 国会! へえ。
女1 もちろん直じゃなくて、仲介してくれる議員さんを探すんですけど。
男1 いねーよ、そんなの。
女1 いるわよ。
男1 キョーサントーじゃなあ。
女1 他の党だって。新党出来てるし今。
男1 ああ、「どっこらしょ日本」とか。
女1 何。
男1 あったろ、老人ばっかりの党。
女1 「立ち上がれ日本」でしょ。
女2 ピッタリ。
男1 でしょ。
女1 あの、いいんですか?
女2 え?
女1 生前葬。主役がいないと。
女2 ああ。じゃ、静かにしててよ。
男1 おれも参加しちゃダメすか?
女1 え?
男1 一人くらいいても、生身の参列者が。
(続く)
福山啓子
女2 一回だけじゃねえ。
男1 ダメすかね、続けないと。
女2 じゃない?
女1 お願いします。(署名を差し出す)
女2 ああ。(書く)これ集めてどうすんの?
女1 国会に提出するんです。
女2 国会! へえ。
女1 もちろん直じゃなくて、仲介してくれる議員さんを探すんですけど。
男1 いねーよ、そんなの。
女1 いるわよ。
男1 キョーサントーじゃなあ。
女1 他の党だって。新党出来てるし今。
男1 ああ、「どっこらしょ日本」とか。
女1 何。
男1 あったろ、老人ばっかりの党。
女1 「立ち上がれ日本」でしょ。
女2 ピッタリ。
男1 でしょ。
女1 あの、いいんですか?
女2 え?
女1 生前葬。主役がいないと。
女2 ああ。じゃ、静かにしててよ。
男1 おれも参加しちゃダメすか?
女1 え?
男1 一人くらいいても、生身の参列者が。
(続く)
福山啓子
2010年04月22日 (木) 04:51 | 編集
すみません、時同じくして書いていたようです。(2)として掲載します。
女1「何様?」
男1「失礼だろ、大先輩に向かって」
女1「は? どういう失礼? ブルーベリーも自分で買えない人間に止める権利なんか無いでしょ」
女2「(男1に)買わなきゃ良かったのに」
男1「別に買ってくれるって言うから頼んだだけで、」
女1「(ファイルを掲げ)あんたのためでもあるんだよ。交通費タダになったら助かるでしょ」
女2「あたしそれ賛成。馬鹿にならないんだよね、ちょっと都心出るだけでも平気で千円、二千円かかるじゃん。年金暮らしには辛いものがあんのよ」
女1「あ、これはフリーターを対象にしたもので……」
女2「一緒一緒、(あたしも)自由すぎて時間持て余してるし」
男1「喜寿とは思えない口調ですね」
女2「ダメなの、「だわ」とか「ですわ」とか言ってると口元のしわが増えて。みんなは身体は使わないと衰えるって言うけど、それって逆だと思うの。使ったらその分疲弊すんじゃん? ケイタイだって長く使ってれば傷とかも増えるし。だからあたしは抜けれるらは抜くし、取れる「てにをは」はじゃんじゃん取るし……まあそういう感じ?」
女1「じゃあとりあえずこれを(と言って女2に署名を勧める)……」
女2「はいはい」
男1「実現するわけないですよ」
女1「どうしてそう決めつけるの」
男1「だってキョーサントーだろ」
女1「ミンセーだって」
男1「ますます北朝鮮じゃん」
女1「どこが」
男1「マンセーって」
女1「違う、ミンセー!」
女2「あ、それでここなんだ」
男1・女1「……?」
女2「(ネットカフェを示し)フリーターのメッカだし」
女1「そうなんです、そうなんです」
男1「甘いな」
女1「いちいちうるさいなあ」
男1「フリーターとしてはそういう政治的なことはあんま関わりたくないんだよ。サヨクとか思われたらバイトクビになるかもしれないし」
女2「うわあ、どんだけー」
男1「普通にありますよ。前のバイト先で一緒だった人とか、労働運動の団体にメール送ったのバレて辞めさせられましたし」
女1「……とにかく、あんたには書いてもらうから」
男1「だから嫌だって」
女1「そうはいかないよ。そのためにブルーベリー買ってあげたんだから」
男1「え、そうなの!?」
女1「そうだよ、予防だよ、断らせないための」
男1「うわあ、はめられたわ……」
女2「どんまい」
男1「……ハンドルネームでいい?」
女1「駄目」
女2「次あたし書くね」
女1「ありがとうございます」
女2「全然タメ口でいいよ」
男1「(署名しながら)……俺だって予防だったんだよ」
女1「どういうこと?」
男1「メガネとかコンタクトとか金かかるし、目悪くしたらいけないと思って」
(続く)
あいばもりたか
女1「何様?」
男1「失礼だろ、大先輩に向かって」
女1「は? どういう失礼? ブルーベリーも自分で買えない人間に止める権利なんか無いでしょ」
女2「(男1に)買わなきゃ良かったのに」
男1「別に買ってくれるって言うから頼んだだけで、」
女1「(ファイルを掲げ)あんたのためでもあるんだよ。交通費タダになったら助かるでしょ」
女2「あたしそれ賛成。馬鹿にならないんだよね、ちょっと都心出るだけでも平気で千円、二千円かかるじゃん。年金暮らしには辛いものがあんのよ」
女1「あ、これはフリーターを対象にしたもので……」
女2「一緒一緒、(あたしも)自由すぎて時間持て余してるし」
男1「喜寿とは思えない口調ですね」
女2「ダメなの、「だわ」とか「ですわ」とか言ってると口元のしわが増えて。みんなは身体は使わないと衰えるって言うけど、それって逆だと思うの。使ったらその分疲弊すんじゃん? ケイタイだって長く使ってれば傷とかも増えるし。だからあたしは抜けれるらは抜くし、取れる「てにをは」はじゃんじゃん取るし……まあそういう感じ?」
女1「じゃあとりあえずこれを(と言って女2に署名を勧める)……」
女2「はいはい」
男1「実現するわけないですよ」
女1「どうしてそう決めつけるの」
男1「だってキョーサントーだろ」
女1「ミンセーだって」
男1「ますます北朝鮮じゃん」
女1「どこが」
男1「マンセーって」
女1「違う、ミンセー!」
女2「あ、それでここなんだ」
男1・女1「……?」
女2「(ネットカフェを示し)フリーターのメッカだし」
女1「そうなんです、そうなんです」
男1「甘いな」
女1「いちいちうるさいなあ」
男1「フリーターとしてはそういう政治的なことはあんま関わりたくないんだよ。サヨクとか思われたらバイトクビになるかもしれないし」
女2「うわあ、どんだけー」
男1「普通にありますよ。前のバイト先で一緒だった人とか、労働運動の団体にメール送ったのバレて辞めさせられましたし」
女1「……とにかく、あんたには書いてもらうから」
男1「だから嫌だって」
女1「そうはいかないよ。そのためにブルーベリー買ってあげたんだから」
男1「え、そうなの!?」
女1「そうだよ、予防だよ、断らせないための」
男1「うわあ、はめられたわ……」
女2「どんまい」
男1「……ハンドルネームでいい?」
女1「駄目」
女2「次あたし書くね」
女1「ありがとうございます」
女2「全然タメ口でいいよ」
男1「(署名しながら)……俺だって予防だったんだよ」
女1「どういうこと?」
男1「メガネとかコンタクトとか金かかるし、目悪くしたらいけないと思って」
(続く)
あいばもりたか
2010年04月22日 (木) 03:45 | 編集
女1「(かまわず)競馬・競輪などのギャンブルや、飲酒・喫煙、そしてアダルトコンテンツに至るまで、すべての成人指定を撤廃し、この町から年齢制限をなくす条例の制定を求める署名!」
(続く)
校倉 元
(続く)
校倉 元
→ 3年はあっという間ですね (06/01)
→ クロカワ (03/02)
→ 心もよう (03/02)
→ 村木 (02/14)
→ もりなつよ (01/25)
→ かほり (01/20)
→ 劇団劇作家 (01/14)