fc2ブログ
劇団劇作家ブログ
現在、劇団劇作家に参加している劇作家がお送りする日常のあれこれ
劇団劇作家 劇読み! 番外公演のお知らせ
2007年11月30日 (金) 15:53 | 編集
2008年2月16日、17日の二日間、劇読み番外公演を開催いたします。
これは、戯曲を読み解く「ワークショップ」、劇作家本人による「本読み」、演出を加えた「劇読み!」、多様なリーディングの可能性を探る「シンポジウム」によって“ドラマ・リーディングの再発見”をする試みです。皆様お誘い合わせの上足をお運びくださいますようお願いいたします。以下詳細です。

「劇読み! 番外公演~戯曲はまだ眠っている~」
主催:日本劇作家協会 共催:劇団劇作家
平成19年度文化庁芸術団体人材育成支援事業

【日程】 2008年2月16日(土)、17日(日)

【会場】 新宿シアター・ミラクル
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-2ジャストビル4F
TEL:03-5155-0788
JR新宿駅東口から徒歩5分、西武新宿線新宿駅から徒歩1分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はお控えください。


【参加費用】 ワークショップ3,000円(2日間・要予約) 
        シンポジウム2,000円(予約優先)

【受付開始】 2007年12月10日(月)

【お申込み方法】
劇団劇作家 e-mail:ticket@gekisakka.net まで
■タイトル:「ワークショップ(または)シンポジウム 申込み」
■本文:以下の内容を明記してください。
1.住所
2.氏名
3.電話番号
4.年齢(ワークショップお申込みの方のみ)
5.演劇経験の有無(ワークショップお申込みの方のみ)
※ 折り返し、詳しいご案内をお送りいたします。
  3日以上返信がない場合はお電話ください。
  劇団劇作家 TEL:080-6573-2242


●ワークショップ詳細
【スケジュール】
2008年2月16日(土) 
18:00~21:30 ワークショップ「戯曲のリーディングをしてみよう」
2008年2月17日(日) 
12:30~15:30 ワークショップ「戯曲のリーディングをしてみよう」
17:10~  ワークショップ発表会

【募集要項】
演劇の設計図である戯曲をドラマ・リーディングの手法で読み解くワークショップです。戯曲の魅力や読み解き方を体験してみませんか? 演劇経験の有無は問いません。興味のある方のご参加をお待ちしています。翌日、新宿シアター・ミラクルにて、グループごとに成果発表のドラマ・リーディングを行います。そのままシンポジウムまでご覧いただくことも可能です。
【対象】 高校生以上~一般
【定員】 20名程度 (要申込・先着順)
【講師】長谷基弘


●シンポジウム詳細
【スケジュール】
2008年2月17日(日) 
17:00 開演、劇団劇作家代表挨拶
17:10~17:40 ワークショップ発表会
17:40~18:10 劇読み!「魅せるリーディングとは」
   「白狐」 作:白井美佐子 演出:山本健翔 
18:20~18:50 本読み「なぜ本読みはなくなったか」
   「ケプラー・あこがれの星海航路」 作・出演:篠原久美子
   「陽気な幽霊 GAY SPIRIT」 作・出演:関根信一
18:50~19:30 シンポジウム「リーディングの可能性を探る」


【出演者】
司会:篠原久美子  ゲスト:長谷基弘 山本健翔 関根信一


【定員】 100名程度 (予約優先)
※ 満席の場合はご予約を頂いた方を優先させていただきます。


《お問い合わせ先》
劇団劇作家
TEL:080-6573-2242
e-mail:info@gekisakka.net 
URL:http://www.gekisakka.net

スポンサーサイト



copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: hoxai