2010年12月31日 (金) 17:21 | 編集


こんにちは。石原燃です。
昨日、おふぃす300実験公演 ユニットえりすぐりvol.2「笑うハチドリ」が無事千秋楽を迎えました。
忙しい年の瀬に時間を割いて会場にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
写真は記念にもらった小道具の黄いろのトマトとハチドリです。
幸せの青い鳥だねと言ったら、その発言が不幸そうだと言われました。(笑)
今回の公演は年末と言うこともあって、集客が心配されましたが、お陰さまで回を益すごとにお客様も増え、毎回立ち見の出るほどの満席でした。
本当に感謝してもしたりません。
当日パンフレットにも書きましたが、私にとっておふぃす300というと思い出されるのは4年前に上演された「夢ノかたち~私の船~」です。
劇団員だけの舞台でしたが、その個性に私は強く魅了され、その後偶然に劇場などで彼らを見かける度に、バナナをつけていた人だとか、ミシンの下にいた人だとかと一人密かに胸を躍らせていたものです。
今回、そんな彼らの為に台本を書かせてもらったことは、私にとってちょっとした事件でした。
これはいいものを書かなくてはと気張る気持ちとはうらはらに、自分の技術のなさに苦しみましたが、えりさんの演出や出演者の皆さん、スタッフの皆さんに助けられ、私の想像を遙かに超えた良い舞台となりました。
改めまして、本当にありがとうございました。
今年は本当にいろいろなことがありました。
恵まれた一年だったと思います。
来年は、技術力を身につけるべく、もっと勉強したいと思います。
よいお年を。
スポンサーサイト
→ 3年はあっという間ですね (06/01)
→ クロカワ (03/02)
→ 心もよう (03/02)
→ 村木 (02/14)
→ もりなつよ (01/25)
→ かほり (01/20)
→ 劇団劇作家 (01/14)