2015年10月18日 (日) 23:20 | 編集
有吉朝子です。
戯曲を書きました。「絹糸(いと)の記憶」
11月20(金)、21(土)日と横浜で公演があります。


チラシ画像(クリックすると大きくなります)
横浜市瀬谷区在住の方から昨年、作品の依頼を頂きました。
伝えられたのは、たった一つのエピソード。
「2001年の同時多発テロ、その時、瀬谷の米軍基地も閉鎖されたんですよ。」
閉鎖したのは誰から何を守るためだったのか。
依頼からおよそ1年半。
篠原代表の監修、そして劇団の合評会を何度も経ての作品作り。
第5稿再再再改訂版までたどり着いたのは、
ひとえに劇団員の叱咤激励と、
「合評会が終わればビールが飲める」の一念があったからでした。
出演は、市民参加のオーディションで集まった俳優さん達。
楽しいお芝居にするために、
演出の森さんがせっせと魔法をかけています。
どうぞ観にいらしてください!
有吉朝子
戯曲を書きました。「絹糸(いと)の記憶」
11月20(金)、21(土)日と横浜で公演があります。


チラシ画像(クリックすると大きくなります)
横浜市瀬谷区在住の方から昨年、作品の依頼を頂きました。
伝えられたのは、たった一つのエピソード。
「2001年の同時多発テロ、その時、瀬谷の米軍基地も閉鎖されたんですよ。」
閉鎖したのは誰から何を守るためだったのか。
依頼からおよそ1年半。
篠原代表の監修、そして劇団の合評会を何度も経ての作品作り。
第5稿再再再改訂版までたどり着いたのは、
ひとえに劇団員の叱咤激励と、
「合評会が終わればビールが飲める」の一念があったからでした。
出演は、市民参加のオーディションで集まった俳優さん達。
楽しいお芝居にするために、
演出の森さんがせっせと魔法をかけています。
どうぞ観にいらしてください!
有吉朝子
スポンサーサイト
→ 3年はあっという間ですね (06/01)
→ クロカワ (03/02)
→ 心もよう (03/02)
→ 村木 (02/14)
→ もりなつよ (01/25)
→ かほり (01/20)
→ 劇団劇作家 (01/14)