2011年01月17日 (月) 20:45 | 編集
人生で一度だけ虫歯になったことがある。
左奥歯にできたそれは意外に深く、七年前に神経を抜いた。
昨日、七年ぶりにそこが痛み出した。
歯の痛みというのは逃げようがない。
昨日私と行動をともにしなければならなかった妹には
「『歯が痛い』を聞き飽きた」と言われた。
神経を抜いてあるはずなのに痛むということは、
もしかして神経がまた育っているのかもしれない。
私は少し嬉しくなった。
この痛みは神経が育っているということなのだ。
今度は抜かないで、この痛みと向き合ってみるべきではなかろうか。
しかし痛い。
今日、歯医者に行った。
被せてある銀歯を外し、土台を外し、歯科医はさまざまな機械やねじを私の口に入れては出し、
ワイルドな痛みに満ちた数十分が過ぎた。
「患部に薬を塗りました。来週腫れがひいたら銀歯を被せます」
歯科医はそう言うが、私の知りたい情報はまだ明かされていない。
私はどきどきしながら尋ねた。
「神経がまた育っているのでしょうか」
歯科医は答えた。
「いいえ、前に神経があった部屋が化膿しているだけです」
人間は、神経がなくても痛みを覚えるらしい。
体のしくみの複雑さは、私が頭で考えられる範囲を軽々と超えている。
守夏代
左奥歯にできたそれは意外に深く、七年前に神経を抜いた。
昨日、七年ぶりにそこが痛み出した。
歯の痛みというのは逃げようがない。
昨日私と行動をともにしなければならなかった妹には
「『歯が痛い』を聞き飽きた」と言われた。
神経を抜いてあるはずなのに痛むということは、
もしかして神経がまた育っているのかもしれない。
私は少し嬉しくなった。
この痛みは神経が育っているということなのだ。
今度は抜かないで、この痛みと向き合ってみるべきではなかろうか。
しかし痛い。
今日、歯医者に行った。
被せてある銀歯を外し、土台を外し、歯科医はさまざまな機械やねじを私の口に入れては出し、
ワイルドな痛みに満ちた数十分が過ぎた。
「患部に薬を塗りました。来週腫れがひいたら銀歯を被せます」
歯科医はそう言うが、私の知りたい情報はまだ明かされていない。
私はどきどきしながら尋ねた。
「神経がまた育っているのでしょうか」
歯科医は答えた。
「いいえ、前に神経があった部屋が化膿しているだけです」
人間は、神経がなくても痛みを覚えるらしい。
体のしくみの複雑さは、私が頭で考えられる範囲を軽々と超えている。
守夏代
スポンサーサイト
| ホーム |
→ 3年はあっという間ですね (06/01)
→ クロカワ (03/02)
→ 心もよう (03/02)
→ 村木 (02/14)
→ もりなつよ (01/25)
→ かほり (01/20)
→ 劇団劇作家 (01/14)